施設概要
園長あいさつ
昭和52年4月に相生幼稚園の姉妹園として初代寺田 惇園長が市東部地域の幼児教育充実に資するために一石を投じ今日に至っております。開園当時より地域の発展とともに地域の期待に応えるなか、規模の拡張を果たし地域に根付いた幼稚園となってまいりました。
平成27年度より今までの基盤を継承する中で相生幼稚園とともに子ども・子育て新制度幼稚園に移行し、さらに7年4月より乳幼児期の重要な期間を一貫して積み上げた教育・保育の展開ができる幼保連携型認定こども園に移行してより理想の教育保育に近づけられるよう励んでまいります。今6年度においては天王幼稚園としての最後の一年となります。今までの集大成とこども園としての新たな門出に向けて充実したものとなるよう努めてまいります。
天王幼稚園
園長 寺田修巳
平成27年度より今までの基盤を継承する中で相生幼稚園とともに子ども・子育て新制度幼稚園に移行し、さらに7年4月より乳幼児期の重要な期間を一貫して積み上げた教育・保育の展開ができる幼保連携型認定こども園に移行してより理想の教育保育に近づけられるよう励んでまいります。今6年度においては天王幼稚園としての最後の一年となります。今までの集大成とこども園としての新たな門出に向けて充実したものとなるよう努めてまいります。
天王幼稚園
園長 寺田修巳
施設について
施設名称 | 天王幼稚園 |
住所 | 〒435-0052 浜松市中央区天王町943 電話 053-421-6979 /FAX 053-421-6619 |
保育について | 保育/午前10:00~午後2:00 預かり保育/午前8:00~午後5:30 |
休園日 | 土曜日・日曜・祝日 |
給食日 | 月・火・水・木曜日 |
職員構成 | 園長、副園長、教務主任、教諭13名、事務1名、運転手2名 |
クラス構成 | ・満3歳児クラス/1クラス(4年保育) ・3歳児クラス/2クラス(3年保育) ・4歳児クラス/2クラス(2年保育) ・5歳児クラス/2クラス(1年保育) |
施設 | 園舎 鉄筋コンクリート造 1階:教室・職員室、2階:教室・園長室・ハッピールーム、屋上:プール 園庭に多くの遊具を設置しております。 バス2台 |
アクセス情報
〒435-0052 浜松市中央区天王町943
電話 053-421-6979
FAX 053-421-6619
JR浜松駅バスターミナルより遠鉄バス「笠井行」に乗車し、「原島北」バス停下車。
東方向へ徒歩10分です。
電話 053-421-6979
FAX 053-421-6619
JR浜松駅バスターミナルより遠鉄バス「笠井行」に乗車し、「原島北」バス停下車。
東方向へ徒歩10分です。