グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




保育教諭



働いているようす

募集要項

正職員

雇用形態 正職員 (初任者・経験者問いません)
仕事内容 保育教諭として0~就学前の幼児の保育と教育を行っていただきます。バスの添乗も行います。
基本的に担任を持ちますがフリーとして勤務することもあります。
基本給
(初任者)
幼稚園教諭一種免許 : ¥200,000~

幼稚園教諭二種免許 : ¥185,000~
諸手当 調整手当(基本給の5%) : ¥9,250~¥10,000  ※初任者の場合

 ※学園内の異動や幼稚部と保育部での異動がある場合は初年度のみ加算支給

処遇改善手当 : ¥13,000~¥51,000 

 ※2024年度一月あたりの平均実績額。勤続年数・条件に応じて支給。

学年主任手当 : ¥4,000~

期末研修手当 : ¥14,000~¥20,000 ※3月に支給

通勤手当 : 月額 ¥12,900まで支給
賞与 年2回 (7月・12月)

合計 4.1~4.8ヵ月 ※2024年度実績

採用者 : 合計 3ヵ月 (初年度のみ)
昇給 年1回 (4月)
就業時間 7時15分~18時30分の間の8時間程度(休憩時間45~60分)

※時間外労働なし
※40時間/週の変動労働時間制(3ヶ月単位)
※休憩時間は労働基準法に基づき勤務時間に応じて付与
※シフト制または固定時間の勤務
休日 日曜日、祝日、その他(年末年始)、土曜は月1回程度出勤
年間休日数:105日以上
有給あり:10日(6ヶ月経過後)
雇用期間 雇用期間の定めなし
試用期間あり:2週間
(労働条件は同条件)
就業場所 【相生こども園】
〒430-0805 静岡県浜松市中央区相生町14-30

※異動の可能性あり(相生こども園または天王こども園)
※異動があれば初年度のみ手当加算支給

【天王こども園】
〒435-0052 静岡県浜松市中央区天王町943
必要な学歴・経験 不問
必要な免許・資格 保育士  幼稚園教諭一種・二種 必須
その他 ・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
・退職金
・マイカー通勤可(駐車場有)
・時短勤務制度あり
・産休・育児休暇取得実績あり
\応募前に見学だけでもOKです!/

パート

雇用形態 パート(正社員登用:あり)
時給 有資格者 : ¥1,150円~

資格なし : ¥1,070円~
諸手当 処遇改善手当 : ¥4,000~¥7,000/月 ※2024年度実績

通勤手当 : 月額 ¥12,900まで支給

昇給 :勤続年数に応じてあり

賞与 : あり
仕事内容 相生こども園にて、乳幼児保育を担当していただきます。
・食事、排泄、手洗い、着替えの介助
・部屋の清掃、あそびの後片付け、など
・保育環境づくり、絵本の読み聞かせ
就業時間 1)8時00分~15時00分 0歳~3歳児クラス
2) 14時00分~18時00分 3歳~5歳児クラス

※上記時間内で週4日〜週5日勤務
※朝のみ/夕方のみの短時間勤務可能です。(1日2時間~)
※就業時間は(2)が優先ですが、選択は可能です。
※扶養内での時間調整相談に応じます。
※希望時間等相談に応じます。
休日 日曜日、祝日、その他(年末年始)
有給あり:勤務日数に応じて付与
雇用期間 雇用期間の定めあり (1年間)※原則契約更新あり
試用期間あり:2週間
就業場所 〒430-0805 静岡県浜松市中央区相生町14-30
相生南バス停から徒歩3分
必要な学歴・経験 学歴・年齢不問
保育経験者尚可
必要な免許・資格 保育士 幼稚園教諭一種・二種 あれば尚可
\資格がない方でも保育助手として活躍されています!/
その他 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
マイカー通勤可(駐車場有)
\応募前に見学だけでもOKです/

選考・応募方法について

採用人数 4人
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知 面接後7日以内に連絡
選考日時等 随時
選考場所 〒430-0805 静岡県浜松市中央区相生町14-30
応募書類の返戻 当園の責任にて廃棄
まずはフォームよりお問い合わせください。